今日でお盆前の授業は終わりとなります。朝9時から授業に来ていた生徒たちもちょっとだけお休みができますね。このお盆休みまで勉強しろとまでは言いませんが、頭の片隅にだけは置いといてください。
気になって、なかなか落ち着けないと思われるでしょうが、やはりそこは麻う日時間を決めて勉強するにかぎります。
少なくていいんです、ただ1時間程度でもいいのではと思います。
その時間をこなしたら勉強は一切しないとルールを決めればいいのです。そうすれば気になったりしませんから。堂々と遊んでいられます。
お盆のルールを決める。 これが大事なのです。
さて、小学生のお子様からのお問い合わせが6月から2桁の勢いでありました。「宿題かたづけイベント」があったので、その件についてのお問い合わせと、多いのが算数を教えてほしいとのことでした。なかでも単位です。
キロ、ミリ、デシ、メートルなどの変化の問題で躓いているお子様が多いですね、
その他、面積での単位の考え方。
その場で理解すればよいのですが、そうでなかった場合はとても怖いです。
理解しきれなかった場合、どうなるのでしょうか?そのまま過ぎてわからないままで次の単元に進んでいくことに。
で、単元テストで思った点数が取れなかった。結果になるのはわかっていたはず。
毎回の学校の授業で、理解できていれば間違いなく、自信のある点数が取れるはずなんですね。だから学校での授業は、真剣に向き合えばわかるはずなんですが、なかなかなんですね。
明光義塾では、優しくて頼りになる先生が 4教科(国語 算数 理科 社会)を
教えてくれます。私から言うのも変ですが、きっと楽しいと思いますよ。
毎日毎日お子様の為に一生懸命勉強を教えて下さったお母様、イライラする事も、もう無くなるかもしれませんよ。
やはり学習塾の先生は教えるのが上手ですから、勉強のことは先生にお任せしてお母様もゆっくりと構えてみては、いかがでしょうか。
お子様がなかなか机に向かって勉強せず、困っておられるお母様には、一度お子様をお連れ下さい。もしかしたらこれが一つのきっかけになって、勉強が楽しい子に変身するかもしれませんよ。(保証は出来ませんけどね)
費用は月4回の90分授業で11000円(消費税抜き)です。詳しいお話しは塾でご説明をさせて頂きます。
無料体験授業も勿論大歓迎です。お電話ください。