に来られる方が、増えてきています。
というのも、お問い合わせは毎週3件弱ほどで近ごろの漢検の受験者数が私どもの生徒以外の率が高くなってきている現状をどうなのかと。
そもそも、生徒のためにだったような記憶があったり、えこひいきのため、もっとかっこよく言えば、生徒ファースト!ですね。
ですが、有り難いです、認知していただいていることを考えれば。そこに需要があるということですから。
ドンドン行きましょう。
教室の受入数に近づいて来たら考えればいいことなので。このへんで
私の話を少しだけ聞いてください。いま、とっても楽しいんです!
近ごろ、(正確に言うと半年ほど前)DIYにはまっていまして、とっても楽しいんです。
というのも、10年ほど前にアパートを1棟買って現在に至ったんですが、空きができたりしたこともあって、部屋の改装を余儀なくされ業者さんに頼むのか、自分ができるのか?と考えた挙句、ケチな私は「自分でやろう!」ということに至りました。
現在3部屋空きが有り1部屋づつゆっくりと触っています。
1部屋3か月ほどかけて、床、壁、天井、水回りを触っていこうか考え半年が経ち、1部屋がもうすぐ終了しそうなんです。
夏のDIYは大変ですね。暑い!
電動のこぎり使えば、ほこりは出るし、かんな、コンプレッサー使えば云々。
暑い!これが一番体にきくー
ちょっと、自信がついたんで アパートかマンション安く買えないかなーって考えています。
それも空き室が多い物件!人入れるのは後の話、まず仕事じゃないけど体動かすことが床めくったり、道具も買わなきゃいけないし、とっても楽しいんですね。
好きが講じて結果がついてこればいいんですが。
で、ユーチューブで和室を洋室にするにはどうすればいいかなって見ています。すぐにやりたくなっちゃいますね。あと2部屋完成したら、次は、加野団地にある2階建てを近所の建築屋さんと触れればいいかな。
楽しいです。
仕事も何ですが、知らないことにぶつかってどうしたらいいかを考えるユーチューブ見てこうして、あーして。で、またユーチューブ見て研究する。
知らないことだらけで、ワクワクしてきます。そんな毎日を過ごしています。