こんばんは、
昨日から岐阜県のホームページにて表題の通り志願者数が発表になりました。
24日午後4時の変更後が最新の情報となっていますね、
教室では、受験生たちが自分の目指す第1志望校を確認しながらいろいろな顔していたのを思い出します。
各志望高校のサイトのページを印刷しただけなんですが、やはりとても心配なんですね。
私ども関市内の中学生が必要とする高校の状況ページは次の通り
個別の高校のサイトリンクは
となります。
今月は27日と28日の正午と午後4時更新となっています。
来月は1日、2日ですか。
毎日毎日がとても気になると思います、今後の動向がとても気になるところですね。
公立高校の入試も今日を入れて残り11日間となりました。
本当にあと少しなんですね。
本日も最後の予想問特訓ということで、気合の入った受験が来てくれました。
最後だったのでみんな来てくれるのかと思ったら、8割ほどの生徒さんのみが来てくれただけで、少し寂しい、最後の予想問特訓となってしまいました。
寂しい最終回となりましたが、参加してくれた受験生たちがこうも集まることも少なかったので、若干寂しいですが、写メ撮っておきました。
記念写真とは行きませんでしたが、予想問が終わってからホッとした様子の一部です。
今日も先生たちが何人も来てくださり個別での解説もしていただき、生徒たちも入試に向けて一層ヤル気と自信がわいてきたのではないかと思います。
学年末テストの結果
明日明後日からテストの結果が配布されると思いますが、皆さんは今回のテストの結果はどうだったんでしょうか?
毎回お話ししているんですが、定期テストなどは結果が戻ってきたら解き直しをすることが次へのテストにつながると信じています。
テストの点数は別として間違えた問題をそのままにしない!
これしかありません。
中学校でも授業の時間に解き直しをしたりと様々な授業がされると思いますが、学校で解き直しの時間が無ければ、ご家庭で解き直しをすることを激しく望みます。
で、ご家庭でもなかなか解き直しができそうにもないお子様は、私ども明光義塾にきてもらい体験授業を使って解き直しを指導できればよしと考えます。
ぜひ下記まで電話ください,
日曜日もOKです
0575-46-9271
アラキが対応いたします。
今月は入会者特典として 90分×4回授業が無料
受講教材もプレゼントです。