こんにちは、明光義塾関旭ヶ丘教室の教室長アラキです。
本日正午が締め切りであった公立高校の出願者変更が終了しました。
以下が、その結果です
関高校 普通科 定員280名 志願者数 284名 4名オーバー
武義高校 普通科 定員120名 志願者数 131名 11名オーバー
商業科 定員 40名 志願者数 32名 8名割れ
情報処理科 定員40名 志願者数 43名 3名オーバー
関有知高校 普通科 定員120名 志願者数 120名
生活福祉科 定員40名 志願者数 38名 2名割れ
関商工 機械科 定員80名 志願者数 88名 8名オーバー
建設工学科 定員40名 志願者数 34名 6名割れ
電子機械科 定員40名 志願者数 36名 4名割れ
総合ビジネス科 定員160名 志願者数 165名 5名オーバー
その他 気になる高校 生徒が受験する高校
加納高校 美術科 定員40名 志願者数 43名 3名オーバー
うーーむ、今年は武義高校の11名オーバーが気になります。
私どもの生徒たちも受験する子達が何名かいますが、それなりに今まで頑張ってきた生徒たちなので、心配はしていません、当日までの体調管理だけをしっかりすれば合格です。
美濃学区の高校に関しては、非常にうまくまとまったなって言うのが、私個人の感想なんですが、岐阜高校なんかはびっくりですね
定員が360人に対して出願者数が441名です、 じつに81名オーバーですね
恐ろしく人気があることは言うまでもありません。
まずは、私どもの区域の美濃学区の高校入試を見守って生きたいと思います