
こんにちは、
岐阜県関市で頑張る個別指導の明光義塾関旭ヶ丘教室です。
いやー、マジでこの暑さ何とかならないもんですか?
8月18日日曜日、大人の世界で言うお盆休みも今日までですね。
夏休みを振り返ってみても雨らしい雨はほとんど降らなかったように感じますね、ただ今週の台風で横殴りの雨が降って潤ったのもついこないだ。
私どもで変わったことは何もなく、ただ「毎日毎日暑いよね」と言って自分を慰めているように感じます。
さて、明日からはお盆休みも終わり夏期講習の後半戦ですね。
ちょうど私どもでは漢字検定が教室で実施されます。
多くの生徒が受験してくれればと思いますが、今年は少ないのが気になります。
明日からは、漢字検定の勉強になります、真剣になれば2,3日もあれば合格できると思います。
想定する点数アップは40点ほど、過去問をそのまま受検してもらうと110点くらいの点数なので、やはり40点アップを狙っていきます。
先生たちと明日からの2日間は頑張って勉強しましょう。
結果、合格すればよいのです。
合格する点数は3級で140点以上なので、140点でも200点満点でも合格は合格です。
明光義塾関旭ヶ丘教室にて受験することができますので、緊張した環境ではなくリラックスした環境で受験することができることが特徴です。
次回漢字検定の詳細等は、お電話にて連絡願います。
生徒以外の方も受験だけはできますので、
お盆にどこかへ行かれましたか?とても楽しかったですか?
そんなはなしなど待っています、どこも行かないお子様が多いので生徒たちと顔を合わせていない期間のお話を聞きたいです。
とっても楽しみにしています。
体もまだまだ元気ですしね、この1年間、風邪も引かず高熱も出ず、まさに体調管理の人と自信を持っています。
何回も書いておりますので、知っていると思いますが実は2年前より体のサイクルが変わったのか、夜眠れなくなりました。
と言う事で、ずっと朝まで起きていることが多く現在も朝8時ごろに眠たくなり9時前後に寝ます。
起きる時間は13時ごろなので大体4時間前後の睡眠時間となっていますショートスリーパーの傾向があるのかもしれません。
どんなんでしょうか?