そろそろ、夏期講習に触れなければいけない時期となってきました
夏期講習日程等については、6月20日前後の更新【夏期講習について】でご紹介しようと考えております。
今回は簡単な紹介にとどめておきたいと考えています。
6月に入り、夏期講習について数件ほどお問い合わせをいただいております。
有難うございまっす!
明光義塾では夏期講習の授業は、生徒と教室長がカウンセリングし、その後、保護者様とカウンセリングをいたします。
ご希望の内容があればその内容で進めることもできます。
基本的には、この7月15日~8月末日の期間での復習をお勧めしております。
内容は4月から夏休み前までの復習や前学年の復習、そして苦手単元を中心とした復習に徹することのみもできます。
通常授業と同様に夏期講習プランを私どもで作成し、生徒一人ひとりに合わせたオリジナルの夏期講習を実施しております。
科目に関しても、5科目の対応をしておりますので、普段、家庭での勉強でなかなか手の回らない、理科や社会(地理・歴史・公民もこの夏期講習で復習することができます。
もちろん、予習にも対応しております、夏休み明けの授業の先取り学習や実力テスト対策に向けた勉強をすることもできます。
中学生は、夏休み明けにすぐ実力テストがありますので、夏期講習の後半には定期テスト対策へ切り替えて実力テストに備えるプランも作成することも可能です。
ご希望に応じ、私どもでプランを作成し、夏期講習でのプランをご説明させていただきます。
保護者カウンセリングで相談しながら回数やプランを生徒一人ひとりに合ったものを私どもで作ることができます。
長くて短い夏休みが結果が着いてくるよう教室も全力でバックアップします!
まずは、夏季カウンセリングで今お悩みのことなどお聞かせください。
夏期講習や通常授業の授業内容についてご不明な点はお問い合わせください。
0575-46-9271 アラキが対応いたします。