
おはようございます。
岐阜県関市で頑張る個別指導の明光義塾関旭ヶ丘教室の教室長です。
本日は4月の10日、今年度に入ってもう10日が過ぎました、あと3分の2で今月も終わります。
また明日から実力テストがスタートする学校もありますが、今年中3の受験生たちは範囲表も春休み前に配布されテストに臨むだけです。
そもそも実力テストがあると分かっている受験生たちは、この春休みを、新年度早々の実力テストに向けてがんばってきたと思います。
1年生と2年生の2年間の復習を短い期間ではありますが集中的にまた効率よく苦手な単元やケアレスミスの多い単元などを学習していると思います。
そうすることで実力テストの点数も意外なほど伸びてくるのではないでしょうか?
いまさらなんですが、もっと点数が欲しい時は明光義塾 関旭ヶ丘教室にお申し付けください。生徒の本気と講師の本気で驚くほど化学反応が起きます良い意味で。
明光義塾 関旭ヶ丘教室では実力テストや期末テストなどの定期テストの1ヵ月前よりテスト対策事業をスタートします。
例えば週に2回通塾している生徒はテスト前に8回の授業があります。通常の授業にテスト対策授業を計8回+することにより16回となります。
単純に週2回から4回のペースでテスト範囲表の苦手な単元やよく間違える単元を集中して勉強することができます。
いずれの生徒も目標点数を掲げると思います。
私どもはもっと高い点数を掲げるよう指導しますし結果も求めていきます。
生徒の本気と塾講師の本気が融合すれば驚くほどの点数アップが見込まれます、これが明光式コーチングでの結果だといえます。
生徒たちも、また明光義塾で頑張りたいと思っている君も1ヵ月前から本気で頑張ることが求められます。
1年通してがんばりなさいとは言いませんが、計画的に頑張る時を作りましょうと言っているのです。
私ども明光義塾では通っていただく生徒たち全員の成績を上げることが使命です、本気で点数を上げたいお子様は是非明光義塾で本気の先生の授業を受けてみませんか?
いつでも体験授業を実施しております。
美濃市の美濃中、昭和中のお子様達。
美濃市内には個別指導塾はありませんので関市まで出ていただくことになりますが、近くのお子様たちも遠くのお子様たちもテストの結果を出していきますので、明光で良かったと感じていただけるはずです。
どんどんお電話ください、今週新たに女性の先生が1人入ることとなります。
この講師も情熱を持った指導が得意です、宿題を忘れたりした時は叱ったりもします、それくらい情熱に満ちていますし一人ひとりの目標点数のプランに沿って授業をし宿題も出します。
生徒も講師たちの目標は1つですテストの点数を上げる学力を上げる!こと。
まずは行動に移す事です。
お電話を下さい、まず一方踏み出しましょう。