
岐阜県関市で頑張る個別指導の明光義塾関旭ヶ丘教室です。
美濃市や富加町からも通っていただいています。
Instagram始めました
meiko_sekiasahigaoka になります。皆さんフォローよろしくお願いします。
今日の朝も一段と寒いですね。ですが外の水道が今年は凍らないのがありがたいです、例年ですと1月2月は結構凍っていたような記憶がありますが、今年は凍ることが1回もなかったです。
やはり今年は例年に比べてあったかいんでしょうね、今年に入ってから雪も降りませんです。
昨日の角度のお話、生徒たちには大受けでした、微妙に私と生徒たちの間で感じる意味が違いますが、妄想万歳です。
まぁ昨日の授業の中では数人ブログを見ていた生徒がいましたのでこんな話で少しだけ盛り上がりました。
受験生にとってほっと一息つきたいですね、またつかせてあげたいと思います。私立高校私どもの生徒は全員合格でした。不合格は一切なしです。
まぁ合格発表を受けた日はケーキを食べたり各のご家庭でお祝いをされたかと思います。
生徒たちにとっては人生を決める最初の試験でした、とても緊張されたのではないでしょうか? .また合格発表までの数日間ドキドキしたり生きてる心地がしなかったと言うことも聞いています。
全員合格なので祝!
そうそう、教室用のYouTubeはあれからどうなったのかと生徒たちにちょこちょこ聞かれます。
ほんとに遅くなってましたが春までにはアップしたいと思います。
期末テスト
さて教室では、学年末テストに向けて生徒たちが頑張っています。前回の冬休み明けの実力テストでしっかりと結果を出せた生徒も、また思うように結果が出なかった生徒も今回の学年末テストは自分史上最高店を出すと言う目標に向かって、授業のある日はもちろんない日も自習に来たりとこちらも熱が入ります。
しっかりと各教科の目標点数を設定を押して自分史上最高の頑張りをお願いしたいと思います。
結果はおのずと出てきます。しっかりとテスト対策と言う準備をして本番に臨んでほしいと思います。
校門前配布
昨日は久しぶりに桜ヶ丘中学校で校門前配布を行いました。
久しぶりに校門前配布に伺っていろんなお子様と出会い、私どもの方が元気をいただいたようなそんな感じでした。学校の見慣れた感じで挨拶もしてくれますし生徒たちに手配りをしながら学校の先生とも挨拶を交わしたり話をしたりと、昨日はとても充実した校門前配布でした。
さて本日は旭ヶ丘中学校に配布しに行こうと思っています。何も用事がなければね。
うちの1部の生徒からあんまり学校の前で配らないでねって言う声を聞いたりします。
生徒にとっては何か安売りをしてるような感じが見受けられるそうです。
まぁ実際はそうでは無いんですが、中学校まで出向いて袋詰めしたDMなんかを超えかけしながら配布すると言う事が、気になるとのことです。
無料体験授業、資料請求、教室見学など承っています
明光義塾ってどんなとこだろう?
お子様の宿選びをなさっている保護者様の多くの方は、こんな疑問があると思います。
この時期こそ学習塾を選ぶ良い時期が来ているのではないでしょうか?
年度が変わるこの節目の時期に保護者様たちは学習塾選びをされる方がお見えです。
できれば私どもとしては明光義塾を選んでいただくことが1番嬉しいのですが、まずは教室の雰囲気を感じてもらうことが1番だと思います。
そのための無料体験授業や教室見学または資料請求です。
お気軽に明光義塾までお電話ください
明光義塾のホームページからですと後入塾特典としまして5500円分のギフトカードがもらえるキャンペーンを行っています。
来週は月曜日と火曜日は無料体験授業で忙しいので、水曜日以降でしたら日にちの設定はいつでもオッケーです。
お電話はいつでもお待ちしております、下記の青いリンクからお電話いただきますと教室長のアラキが対応させていただきます。