
おはようございます!
関市の明光義塾関旭ヶ丘教室の教室長アラキです。
なんか微妙な時期ですね、毎日少しづつでも良いので自習する時間を作っていますか?
その継続が大きな力となって身に付いていくものなんですよ。
関旭ヶ丘教室でも、ご家庭であまり勉強ができないからという理由で自習に来ている生徒たちをみると、自分に課した勉強時間をしっかりと集中させて自習に来てもらっています。
自習なので、先生たちも就きませんがその時間は集中して勉強しかえっていきます。
無駄口はありませんし、理想の教室ですね。
2月8日現在、中3受験生たちは残り20日過ぎの期間を中1、中2の復習に費やしているようです。
で、私立美濃加茂中学校に合格した生徒は、今月いっぱいは小学校の内容の確認と入学までの課題を終わらせることと、3月は中学1年生の予習をスタートしてもらいます。
新中学1年生にはこの入学式の前までに小学生の内容の復習と中学1年生の予習を実施しています。
新中学準備とか春期講習など名前は色々ですが、進学、進級など4月って区切りの月なんでこの2か月頑張って授業しています。
私立中学校を狙っていた生徒は全員合格しました。
といっても2名ですが。
まあ、目標を持った生徒たちは良いですね、しっかり勉強してくれますから。
そんな生徒たちと授業するのはとても楽しいです。
生徒の成長が隣でみられることは、私の成長にもつながっているようで。
静かな教室で勉強できる環境つくりに取り組んできただけあって、講師さんたちも熱いです!
今日この頃の報告でした。
無料体験授業や入塾に関すること、お気軽にお電話ください。
0575-46-9271
教室長のアラキが承ります。