
寒い!
寒すぎる
昼は結構あったかいんですけどね、昨日も午後車乗ってて窓ガラスを半分ほど開けて走ってましたけど、それぐらい空気が動かなきゃほんとに車の中暑いです。
ということで、それほど寒暖の差が激しいのです。
早朝4時ごろにぶらぶらと外出てうろうろしてましたが必ずジャンパーを着なければ歩けません。そんな寒さでした。
本日は金曜日今週も学校の授業受けるのが最後の日です、本日1日がんばっていきましょう。
さて教室では、今週3人の入会があります。2人はもう手続きも済ませ11月より来ていただく予定なんですが、明日のお手続きがとても待ち遠しいです。
私どもの明光義塾にご入会された生徒たちには、2学期の期末テストで良い結果をつなげていきたいと努力していきます。
全員の成績を上げること、明光義塾でよかった
と思っていただけるように。
今週の初め、生徒たちにこのブログのことをいろいろ質問されました。その中でとても気になる事を言われたのですが内容は次の通りです。
「ブログの右側にある、教室長の勉強のヒントってどこにも飛ばないけど何。」
とっても答えに戸惑いました。
あれはブログを作った当初私個人がYouTubeで中学生の数学や英語など、特に苦手が多い単元に限って動画を使って解説ができればと思いバナーを作った次第です。
それが延び延びになっちゃいまして、恥ずかしい限りです。
こんな機会あまりないので、家のビデオ持ってきて教室で、1時方程式の利用や関数の解き方や、英語や理科などわかりやすい解説をできればと思っています。
今月も、29日より月末までは教室が待っています。その期間を利用して1つでも多くの単元の解説ができればと考えていますが気が来月その中にはアップできればいいですね。
その前に動画の編集も私なりに勉強しなければいけません、そうやって考えると初旬が中旬になりそうです、まただんだん延び延びになりそうです。
まずは1本YouTubeに動画を上げることがスタートです、あまり期待しないで待っててください。