
毎月29日より月末までは教室がお休みとなっております、間違いないようにお願いいたします。
日に日に寒くなってきました、本日は10月29日月曜日です。
昨日の夕方横になってたら、4時間ほど寝ちゃいました、今の季節はもう布団が必要です。幸ありがたいことに横になって寝ていた私に布団をかけてくれた人がいます、そんな事はどうでもいいんですが、とても暖かかったですね。
私どもの家では日曜日に布団が部屋に装備されました。
早速第一号で使わせていただきました。
さて教室では、受験生たちがテスト対策授業を受講して頑張っています。通常の授業ではカバーできない教科などをテスト対策事業として追加して受けていただいています。
通常授業で数学と英語の生徒には特別にテスト対策授業として理科や社会そして国語など5教科に対応できるよう事項をお願いしています。
ということで今週も来週も直近では実力テストが関係してきます、また来月の下旬には期末テストが実施されます。この時期の授業と言うのは1番判断しにくいところなのですが実力テストでは1年生や2年生の確認をしたりまだわかりきれていない単元を指導したりしています。
このような定期テスト対策授業の目的は1つでも2つでも内申点を上げること、さらには第一志望校楽々合格が目的です。
受験生にとって残り5ヶ月弱、今より「理解できた」が1つでも2つでも、もっと言えば10でも20でもわかるように、一人ひとりの生徒に寄り添い十分な授業をしていこうと考えています。
やはり私どもの受験生の1番の人気高校は関商工みたいですね。
次に来るのは関高校です。
中濃地域の進学校は関高校と武義高校しかありませんので、このどちらかを選ばざるをえなくなりますが偏差値から言えば関高校がトップ校に位置づけられていますので、そんな高いレベルでの学習環境で3年間勉強することはとても意義のあることだと思います。
ですから狙える1ニいるのであればぜひなってほしいと思います。
今日はこの辺で。