
新型コロナウィルス対策
なにやら新型コロナウィルスが現実味を帯びてきましたね。
先日もお伝えしましたが、大垣で50代の男性が感染して、岐阜県もきな臭くなってきて、すぐに公立小中高校の休校です。
しっかりと明光義塾関旭ヶ丘教室の対応をお伝えしたいと思います。
【休講連絡】
新型コロナウィルスの拡大に伴い、昨日の政府発表全国の小中高への休校要請、また文部科学省、経済産業省の発表内容を鑑み、以下の対応とさせて頂きます。
【休講期間】
2020年3月2日(月)~3月15日(日)
【休講期間中の対応について】
休講期間中の授業は振替対応させていただきます。ただし、受験生を中心に家庭学習指導、質問対応をいたします。詳細は別途ご案内いたします。
ご質問があれば教室までお問い合わせください。
=================
16日以降は
新型コロナウィルスの発生で岐阜県内での感染を受け関旭ヶ丘教室では有効とされる対策を行っていかなければなりません
教室でのマスク着用、アルコール消毒に関しまして感染予防及び安全対策として対応させていただきます。
生徒のマスク着用に関しましてしっかりと対応させていただきます、教室内ではマスク着用をお願いします。
なお、マスク着用されていない場合は、入室をご遠慮いただく場合がございます。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
備えを万全に、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
お問い合わせ先は
明光義塾関旭ヶ丘教室 アラキまで
0575-46-9271
=================
小学校中学校高校の休校で学力維持が
びっくりしました。
小中高校の休校がきまり、そのお子様たちは戸惑いが隠せないのでは?
と心配になります。
本当に学習塾に通っていないお子様たちはこの休校の期間勉強するのだろうかと考えます。
特に努力の必要なお子様ほど遊んじゃうんではないかという嫌な気持ち。
何とかしなければいけませんね?
16日以降の教室としての対応は、
休講中の期間の振替を行います。しっかりと休んだ分勉強の方も面倒見させていただきます。
お電話、zoomなどで休講中は対応。
特に受験生にはオンラインにて質問を受けつけたりします。
詳細については教室ホームページにて説明させていただきます。
どうぞよろしくお願いします