
おはよー☀‼御座います。
関市の個別指導塾 関旭ヶ丘教室です。
本日は、スマホからの更新となります。
皆さん元気はいいですか?
教室長の私はとても本日も抜群に調子いいです。と言うことであと残り今週も三日間頑張っていきましょう。
現在朝の6時15分、部屋の窓を開けて外の空気を吸いに行ったらとっても爽やかな風が少しだけ肌に感じました。
本日も快晴です、今日の授業も生徒たちと楽しく勉強ができることをとても嬉しく思います。
さて皆さんに報告があります。
塾の講師募集サイトから今週2人の講師募集の応募がありました女性の方からの連絡です。
今週面接をして講師としての資質があるのか確認のための学力テスト行ったり、性格のテスト行ったり応募者との面談の中で、
情熱を感じられるのかを確認し、晴れて採用になったときには生徒のみなさんの学力アップのために、力になってくれることと思います。
また1人2人と新しい仲間が増えることに教室長として喜びを感じています。
なるべく早く生徒たちに紹介したいと思っています。
さて教室では、学校でも授業が始まる時期になってきたので、
「どう?学校の授業始まったの~?」 と聞いています。
「今日初めて授業だったよ!」
「今日は、理科と数学でした~。」
高校生の生徒も
「今週から授業だよー」
「そっかぁ 教科書の進み具合はどう~?」
と聞いてみると
「2年(前学年)の復習だった。」
「自己紹介みたいなのが多かった」
「先生が、授業中ずーっと話して終わった~。」 と
教えてくれました!
どの中学校もオリエンテーションが多く本格的には授業に入っていない学校が多いようです。
教室では、3カ月の日程も把握できたので今のうちに予習プランを進める予定で、授業でも
「学校は、まだやってないけどこの単元は必須だよ!」 と
進度を確認してから授業を進めています!
昨日は、朝早くからまで雨がザーッと降ってきましたけど6時ころまでには止んじゃいましたね、少し雲の切れ間が見え晴れてきそうです。
ということで本日も、爽やかな朝が迎えてくれています。
今日の天気も頑張っています。
昨日のブログにも1学期の期末テストや実力テストの話をさせていただきました。
特に新1年生の1学期期末テストは高得点を取って高いレベルのままスタートを切ってほしいと考えています。
私どもの塾 では、単元テストはもちろん、期末テストや実力テストにおいてお子様たちが目標とする点数を突破できるよう、情熱ある指導を心がけています。
新しい先生も入っていただけましたら指導できる科目に幅が広がりますのでとても期待しています。
女性ならではのきめ細かい指導や気配りは男性陣にとっては手が届きません。
新人講師たちを指導することもまた、教える力の育成にも、行動科学マネジメントを採用して一人前の講師として、早く活躍できるように講師研修を行っていきます。
それでは、本日もよろしく