
これって、よく生徒に聞かれる言葉の一つなんです。
関市と美濃市と富加町から生徒が通塾している個別指導の明光義塾です。
この言葉は、お問い合わせの時などにもまた保護者様からよく聞かれますね。
おはようございます!
今日も気持ちの良い朝が迎えられました。
先ほどまで家の中でパソコンを前にして、お子様の指導方法や年々増え続けている学習障害等について、私も勉強しています。
ここ半年間ほど前から夜型の生活にも慣れ何回かお話をさせていただきましたが、私の生活パターンが一般の方と比べて反対になっているではありませんか?
私の生活サイクルを、簡単にお話しさせていただきますが朝の9時ごろに寝ます、起きるのは午後1時から3時の間です。
それから教室に来てお仕事をして学習塾から自宅に帰る時間が23時です。
それから朝8時ごろまで私の書斎でYouTubeを見たりして私も勉強しております。
そんな生活サイクルだからこそ集中して勉強することができます、だって深夜から早朝にかけてですから来訪者は見えないし、電話もかからないし、遮られる事は一切ありません。
ですから学習塾に通っていただいている生徒以上に集中できる環境は整っていると言っても過言ではありません
まぁそんなことで結構時間にゆとりがありますので、今お話しした学習障害や講師さんの教える力に関して検索していますので、分かった事はまた次回のブログに更新しておきますが今日は入り口だけお話しできればいいと思います。
私どもの個別指導塾は、毎回お伝えしているように世間で言うことよく言う進学塾や予備校ではありません。
復習や予習を選べる個別指導塾になります。皆さんの評価もあって成績真ん中以下のお子様たちの底上げを図ると言うことを重点にしていますが、その結果学校内ベストテンに入れるような学力をつけてくれる子も出てきてとっても嬉しく思います。
どの生徒たちも勉強の仕方さえ間違わなければ必ず成績は上がると感じています。
ですが成績が全てではなくあくまでも総合的な学力アップを目指しています。
成績が上がることも大事ですが、成績が上がったと言う結果が生徒一人ひとりの学習意欲をさらに高めて、自立学習へと結びつくことがとても大事だと考えます。
ご入会されてすぐの方は、場合によっては学年を繰り下げてできないところまで戻ること、
またもっともっと手前の基礎に戻ること、
そこからまた生徒たちと一緒に着実に進めていきます。
テスト前はもちろんのこと、学校ごとに合わせたテスト対策授業や、しっかりとそのテスト範囲の単元の内容を深く理解できるところまで指導していきます。
地道ですが私どもの塾の指導方法がやはり確実だと確信しています
そしと今まで指導していて思う事は、
早く学習に慣れれば早く結果が出る!、
そして早く結果が出れば自信につながり自ら勉強するようになる!。
そして受験前にもなって焦ることもないですし不安にもならない!
だから部活をしているお子様へ、
特に新中3生も夏の大会が終わってからではなく新年度からのスタートが!
そうです今月から自立学習で勉強してほしいと考えます
私どもの学習塾 関市で頑張る個別指導塾
ではただ今無料体験授業を行っています。
皆さんお気軽にお問い合わせ下さい